ブログ

☆春先の植物・お庭☆

クレマチス「アップルブロッサム」や早咲きチューリップ、クロッカスなどの開花

日々新しい発見であっという間に画像を大量に撮り溜めてブログ更新だけままならなくなってしまうので今日はこの数日で特に目に留まった画像をアップしています。 2023/3/12 うわ~♡と感じる春の発見は他にも沢山あるし、またこ...
ブログ

3/8の公園

やっとパソコンの調子が戻ってきました。あれこれ溜めすぎて載せそびれたものばかりで悲しい限りですが先日犬と猫と公園に行ってきました。 Rhodesも何種類かクリスマスローズを鉢栽培で育てていますが公園のあちこちに植えられて...
ブログ

2022年秋~年末にかけての植物(ベランダ栽培果物&野菜)

PCが壊れたり、ビオラ他この冬の草花を取り溜め始めた新しいSDカードがひと月で破損しバックアップを半月取っていなかったため貴重なデータも全て駄目になってしまったり、他にも家族の健康問題などでバタバタしてすっかりご無沙汰してしまいました...
◆ピンク・ピーチ・アプリコット◆

留守にする前に柱サボテンやヤマユリなど今が見ごろの花の一部をアップ

ご近所さんでお借りしている敷地は駐車場で背の高い系の草花が咲き乱れています。6月まで色々咲いていたのですが今はレースフラワーがメインで、今頃咲いているはずの昨年の秋に植えたルドベキア「リトルヘンリー」は消滅してしまい、タチアオイ(ホリ...
◆ピンク・ピーチ・アプリコット◆

7月のアジサイ。近況と大きくなりすぎたアナベルジャンボ、他紫陽花色々

ただ今家の整理をしていて何だかんだで数年かかりそうなのですが、いずれ今の庭無しの狭い家から同じ庭無しの狭い家でも若干屋外のスペース(建物の外周)に今より少しゆとりのある家に引っ越しをするかもしれません。 そんな事もあり家の中を整...
ブログ

5-6月は温帯性睡蓮が綺麗な季節

睡蓮が毎日咲いています。実はこの3年植え替えせず肥料も今年は一度も与えていません💦それでも5月終わりから7月前半は毎日3個以上の花が咲く日も多いです。真夏は少しペースが落ちる?程度で秋までほぼ毎日開花し続けます。 ...
パンジー・ビオラ

ベランダ栽培のいちごやぶどうの近況、まだまだ元気なパンジー、ミモザのお宅の様子など

4-5月はベランダのいちごが美味しいです。こちらは章姫。酸味がなくて優しい甘さです。去年章姫ととちおとめが酷いうどん粉病で収穫できませんでしたが今年は次々に実が実っています。あきひめは大きさはやや大きめの満足サイズです。ちなみにとちお...
ブログ

これからモリモリ咲くはずのテッセンが突然枯れ、紫陽花が咲き始めました

今からかれこれひと月前の画像になりますが、新宿の京王の屋上のグリーンギャラリーガーデンズさんに行った時の画像です。 2022/4/29 今、ガーデンの様子はまさにこんな感じですよね。丁度薔薇やジギタリスは今がまさに一番いい...
チューリップ

昨日の一部の植物と5月半ばまで頑張った遅咲きチューリップ

ブログが思うように更新できずにいた間の宿根草の開花情報をすっ飛ばし、今の新しい動きを少し載せるとまず紫陽花の花が咲きかけてきています。今年は本当に植物の世話ができず予定していた青花の肥料もろくに与える事ができなかったので紫で咲きそうな...
◆ピンク・ピーチ・アプリコット◆

睡蓮、パッションフルーツ、続々と。色が素敵なラークスパー「アールグレイ」も咲き始める

身内が亡くなりブログをしばらくお休みしていました。しばらく危うい病状だったため先月末から危篤に近い状態になり特にバタバタしていました。葬儀の際、高円寺のお寺の咲き始めて少し経ったカラタネオガタマが甘い完熟バナナに似た香りを放っていまし...
ブログ

温帯性スイレンとパッションフルーツが咲きそう。紫のノダフジはほぼ終わり遅咲きの白長藤も咲き始める

日常生活と園芸作業だけでなかなかブログに手がつけられずにいたらあっという間に春が過ぎRhodesの回りでも植物は初夏を迎えています。駐車スペースの車の後ろに置いた睡蓮鉢の温帯性スイレンも蕾が何個も出てきています。 2022/4/...
ブログ

ポピー「ブラックマジック」が咲きました。

2月末にポピー「ブラックマジック」の苗を買ってご近所さんに圃場のように使わせてもらっているスペースに植えさせてもらいました。冬は太陽が当たらず、春めいてくると西日がちょっと当たる場所です。 2022/2/26 それが昨日咲...
◆ピンク・ピーチ・アプリコット◆

数日留守にしただけで春が駆け足で通り過ぎてしまう

ほんの少し前まで沈丁花の香りが漂い河津さくらが見ごろをむかえたと思っていたら、数日留守にして戻ってきたら近所のカワヅザクラはまだ花は満開の盛りで散る姿を楽しめますがだいぶ枝葉が伸びてきていました。春はあっという間に時間が経ちます。 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました