昨日の一部の植物と5月半ばまで頑張った遅咲きチューリップ

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログが思うように更新できずにいた間の宿根草の開花情報をすっ飛ばし、今の新しい動きを少し載せるとまず紫陽花の花が咲きかけてきています。今年は本当に植物の世話ができず予定していた青花の肥料もろくに与える事ができなかったので紫で咲きそうな四季咲きアジサイです。

2022/5/17

クレマチスの開花も全然載せていませんが、早春咲きはとっくに咲き終わり、早咲き大輪系やヴィオルナ系はほぼ咲き終わり、遅咲きタイプの第1陣のフロリダ系やインテグフォリア(早)系などは現在咲き進んでいて、今咲き始めているのは遅咲き第2陣のインテグフォリア(遅)系やビセチラ系が咲き始めています。

現在咲き始めグループのこちら↓はの白にパウダリーなブルベピンクの縁取りが可愛い「リトルネル」。画像左上には「カイウ」の鈴のようにかわいい蕾も姿を現しています。

2022/5/17

フロリダ系「カシス」。フロリダ系は他にも白万重やこの春のはじめ枝が枯れて駄目になってしまうかと思ったテッセンも咲き進んでいます。

3月末からブラックポピー「ブラックマジック」が咲いて5月に入り前半に最後の花が説明通り高温期の茶色い花で咲いて、先日までタネさや姿で楽しませてもらっていました。最後の2輪以外は全て真っ黒のお花が咲きました。上の画像の撮影日の前、1週間以内に最後の茶色い花を写メしたのですが探せずのせる事ができません。

2022/5/15

ちなみに上の画像でポピー「ブラックマジック」の種姿の後ろで咲いている淡いピンクの花は西洋ニワトコ(サンブカス)「ブラック レース」。今年は5/9頃から咲き始めていて1週間経った今これから見頃を迎えるところです。更にその奥で咲いている暗紫色の花はしばらく前から咲いている矢車草・セントーレア 「ブラックボール」やこれに押し倒され開花期が終わろうとしているバーバスカム「サザンチャーム」。こちらはまた別途ブログに載せたいと思います。

2022/5/17



ちなみにチューリップですが遅咲きのグリーンランドやいくつかのビリディ咲きのチューリップより更に遅くにブラックパーロットやフローズンナイトといったパーロット咲きの暗紫花が咲きます。

2022/5/14

グリーンランドは咲き始めのベロニカ「クレーターレイクブルー」と何とか競演できました。ビリディ咲きの中でもグリーンランドやフォルモサは特に花持ちがよく、もともと遅咲きタイプのチューリップですが遅咲きのビリディ咲きの中でも一番遅くに開花します。

2022/5/7

なのでぎりぎりアリウムや矢車草やバーバスカム サザンチャームなどとも開花が合います。

2022/5/7

グリーンランド、これが最後の一輪という時の回りの宿根草↓

2022/5/11

グリーンランドの花が全て散る頃にバトンタッチするように丁度ラムズイヤーやナデシコ(ダイアンサス)「ソーティー」の花が開花し始めます。

2022/5/15

他の遅咲きのチューリップでは今季初投入の八重咲チューリップのバイオレットプラーナは結構遅咲きという事でどうかなと思っていたらそこまででもなくこれが最後の花。最後の最後でくしゃくしゃの姿ですが綺麗に咲いていた頃の画像もまた追って載せてあげないと可哀そうなくらい満開の頃はとっても綺麗な花姿でした。

2022/5/2

チューリップの話から反れますが、今の時期の睡蓮は天気が悪い日は日没になっても花が開いています。

2022/5/17

まだまだ書きたい事があり、上の内容も欠けている部分が多々ありカテゴリー分類もしていないままの記事更新で中途半端ですがこれから出ないとならないので今日はここまで。

2022/5/7

戻ってからこの記事に載せたかった画像をこのページに書き足して、あとポピー パンドラとアメイジンググレイの事も別途記事にしておきたいと思っています。

コメント