数日留守にする前に初夏の花菖蒲の事などをちょっとだけ

PVアクセスランキング にほんブログ村

何からアップしたらいいか分からないくらい画像が溜まりに溜まっています。
全くアップすらしていない紫陽花は見頃を迎えていますがビッグアナベル「インクレディボール」咲き始めています。庭ではなく車をとめるスペースに無理やり置いているため特にこのアナベルは駐車するうちの車体にいつもこすられ車体の後ろの角や後輪でバシバシ枝や葉を折られている子です。その上謎の人にこの画像の反対側の良い場所の蕾を沢山カットされてしまう災難に遭った子です。

2021/5/29

初夏を感じさせる花といえばベランダではパッションフルーツの花や、

2021/5/29

3階のミニテラスでは碧瑠璃鳳凰玉の花が咲いていたのに気づかず今年初の開花写メが撮れませんでした。

2021/5/30

今日はまた数日留守にする前に少しだけ我が家の様子をアップしたいと思います思います。本当は今のおたのしみ、レースフラワーやアスチルベやギボウシ(ホスタ)の開花や夏咲きタイプのアリウムのとんがり帽子の蕾、その他宿根草の様子もアップしたかったのですが時間がないので駐車スペースの周りの様子だけ少しアップしていきたいと思います。

ブログの更新がままならず全くアップできませんでしたが5/21には敷地に入ってすぐの小さな水連鉢で姫睡蓮が咲いていました。

2021/5/21

ちょっと暗いですが上の姫睡蓮を引きでみるとこんな感じ↓
姫睡蓮の上で咲いているクレマチス、アフロディーテエレガフミナは満開を過ぎて奥の流星が上の方で次々咲いて見頃を迎えるところです。
ポスト回りではまだアメリカフジ「アメジストフォール」が咲いていて、その更に奥の玄関脇ではテイカカヅラが良い香りを漂わせています。

2021/5/21

この約10日後の現在はこんな感じ。今日は姫睡蓮ヘルボラは咲いていません。花が満載すぎると落ち着かなくなるのでせめてこれくらい花の量と花色を抑えた方が落ち着きます。それでもまだ花が多いくらいですが3〜6月の日当たりの良い場所は花だくさんになります。

2021/5/30

アフロディーテエレガフミナの足元では姫睡蓮の代わりに見頃を迎えたヤマアジサイ「藍姫」と明日にも開花しそうな花菖蒲「清少納言」の蕾が楽しめました。
明日にも咲きそうなラベンダーカラーの花菖蒲「清少納言」。今日から留守にするため一番花の開花に立ち会えません。でも花茎は4本あがってきているのでしばらく楽しめるかな。

2021/5/30

ここに濃い紫の花菖蒲もあったのですが、背が高く見事なのにこの場所ではアフロディーテエレガフミナと同化してしまうのでご近所さんのお宅に移動させて貰いました。そちらもまた明日開花予定です。

ヤマアジサイ「藍姫」。なかなか青で咲いてくれません。肥料で少し青になろおうとした努力が葉脈から見てとれますがピンク紫です。このままだと今度はヤマアジサイと花菖蒲の花色が同化してしまう。いつになったら青い色で咲いてくれるでしょうか。
ヤマアジサイはアフロディーテエレガフミナの枝に隠れていますがかなり沢山咲いてくれています。沢山咲いてもくどくないところが好みです。庭のないRhodesの家ではヤマアジサイの良さをなかなか引き出してあげられる素朴な雰囲気満載の植栽を楽しめませんがいつか庭を持てたら日陰の庭でもっとしっかりしっとり愛でたいと思っています。

2021/5/30

姫睡蓮より大きな温帯性睡蓮は5月に入ってあまり途切れる事なくほとんど毎日花を咲かせています。今日は写メを撮ったのが夕方前で閉じたあとでした。
これから数日留守にする時に限って明日開花初日を迎える蕾が2個控えています。蕾から薄いピンクの花びらの先端が顔を覗かせているのが明日開花初日になる蕾で全て品種違いです。
明日は違う3品種が同時に3個咲くので見たかったなあ(T_T)

2021/5/30

アスチルベは自宅で小さなポット栽培で管理している4種が5月に入ってから次々咲き始め今も花芽をあげてきています。そのほかにも紫陽花の事や初夏の宿根草など色々アップしたい事が満載ですがまた後日ゆっくり記事にしたいと思います。

コメント